上石啓輔さんの仕事について
なぜこの仕事をしているの?
今、30も後半になって会社をクビになった私は働ける場所を探していました。そんな時に、精肉店の求人を見つけました。それが今働かせていただいている精肉店です。このお肉屋さんは、私が小さい頃によく通っていたお肉屋さんにとても似ているのです。面接に合格して、中の仕組みを知れば知るほど私が幼い時に通っていたお肉屋さんと本当によく似ていました。特に似ていたのは店長の気質でした。私が好きなお肉屋さんと全く同じ理由で、20年以上前から揚げ物の値段を変わっていないのです。なぜですかと聞いたところ、小学生や中学生がよく買いに来てて、金額を上げたら買えなくなる子がでてくるから、値段は据え置きでしているのだと聞きました。私は、そんな心の広い人のところで働きたいと嘆願したところOKしてもらえました。
この仕事の楽しみ
街の人たちとのふれ合いが一番の楽しみであり喜びなのだと思います。店に来てくれる子ども達を偶に土曜日に見る時があります。私が小学校の頃は土曜日も授業があったのでごく普通の光景だったのですが、今の子どもは土曜日に学校の授業はありません。だから週末に来てくれると喜んでしまい、私の給料を減らしてでもコロッケやトンカツをご馳走することが何度もありました。
関連情報
-
服屋で働いている石田さん
スタイルフィットについて紹介スタイルフィットでは、市販の服をお客様の体型に合...
-
肉屋で働いている広永昭典さん
サエヒロについて紹介町のお肉屋さんのサエヒロは、この街で1番人気のお肉屋さんです。...
-
肉屋で働いている表西さん
表西肉店について紹介表西肉店は、近くでステーキハウスを営業されています。商店...